特色ある学び4年次の学び

特色ある学び

4年次の学び

 4年生のカリキュラム例 (2023年4月入学~)

前期:4月~7月

 
1       4大学/自習  
2   睡眠とオーラルアプライアンス    
3 再建工学包括臨床実習Ⅱ/画像解析学 歯科技工士と法律  
4  
5 デジタルデンティストリー実習 再建工学包括臨床実習Ⅱ 4大学/自習 顎関節症とオーラルアプライアンス/スポーツ歯科学 研究実習Ⅱ
6
7 教養自由セミナーⅠ
8  

中期:7月中旬

 
1          
2          
3          
4          
5 再建工学包括臨床実習Ⅲ/研究実習Ⅲ/口腔保健工学企業研修 再建工学包括臨床実習Ⅲ/研究実習Ⅲ/口腔保健工学企業研修 再建工学包括臨床実習Ⅲ/研究実習Ⅲ/口腔保健工学企業研修 再建工学包括臨床実習Ⅲ/研究実習Ⅲ/口腔保健工学企業研修 再建工学包括臨床実習Ⅲ/研究実習Ⅲ/口腔保健工学企業研修
6
7
8

←横にスライドしてください。

後期:9月~3月

 
1       4大学/自習  
2        
3 総合実習応用   統合実習基礎/再建工学包括臨床実習Ⅱ  
4    
5 再建工学包括臨床実習Ⅱ 統合実習基礎/応用 4大学/自習 再建工学包括臨床実習Ⅱ 研究実習Ⅱ
6
7 教養自由セミナーⅠ
8

←横にスライドしてください。

 4年生の講義・実習

今まで学んだことを基に、「再建工学包括臨床実習Ⅱ・Ⅲ」では実際の患者さんの補綴装置を製作します。大学病院には多くの専門外来があり、通常の補綴装置からインプラント上部構造や顎補綴まで接する機会があります。
そのほか、「歯科技工士と法律」では歯科技工に関係する法規を学び、「スポーツ歯科学」「睡眠とオーラルアプライアンス」「顎関節症とオーラルアプライアンス」などの口腔内装置について講義と実習を行います。「画像解析学」では歯科で用いられる放射線画像について学び、「デジタルデンティストリー実習」では歯科用CADソフトを1人1台使用して、臨床に即したクラウン、ブリッジ、義歯の設計をコンピュータ上で行い、CAMで加工し、製作します。
「多職種連携Ⅲ」では、医学部歯学部の他学科の学生とともに症例検討に参加し、チームの一員として討論します。
卒業にあたっては、未解決の問題について自ら研究テーマを立案して行う「研究実習Ⅱ・Ⅲ」や、ヘルスケア企業やベンチャー企業でのインターンシップを行う「口腔保健工学企業研修」ができます。
このほか、4大学連合で選択できる科目や「International Course for Clinical Dentistry (ICCD) L1-L3」「International Course for Clinical Dentistry (ICCD) Advanced」「アントレプレナー教育」などの全学自由科目を受講することが可能です。

デジタルデンティストリー実習

一人一台のパソコンで、CADソフトを用いて歯科補綴物を設計し、CAMで加工する実習を行います。学んだことを3年生に教えます。

デジタルデンティストリー実習

睡眠とオーラルアプライアンス

睡眠時無呼吸症候群に用いる装置について学び、製作します。

オーラルアプライアンス工学

顎関節症とオーラルアプライアンス

顎関節症に用いる装置について学び、製作します。

オーラルアプライアンス工学

スポーツ歯科学

スポーツ外傷について学び、スポーツマウスガード、フェイスガードの製作法を学びます。

スポーツ歯科工学

再建工学包括臨床実習Ⅱ・Ⅲ

今までに修得した知識、技術を応用して、大学病院各診療科と連携して、実際の患者さんの補綴装置を指導教員の監督・指導の下で製作します。さまざまな症例を経験し、技術の習得をすることができます。

再建工学包括臨床実習Ⅱ

歯学科6年生との合同実習で、4年生が歯学科学生にCAD/CAM冠の製作や口腔内スキャナーのやり方を教えながら一緒に実習します。

再建工学包括臨床実習Ⅱ

臨床実習Ⅲでは、病院の患者さんのために製作した補綴装置についてまとめ、症例報告会を実施します。

再建工学包括臨床実習Ⅱ

多職種連携Ⅲ

多職種連携Ⅲでは、TMDU全学科全専攻最終学年の学生とともに、多職種連携を目指したチーム医療入門に参加し、一緒に課題に取り組み、症例を考えます。

再建工学包括臨床実習Ⅱ

研究実習Ⅱ

各自が決めた研究テーマについて計画を立て、実験等を実施し、結果をまとめます。研究成果をみんなの前で発表し、卒業論文にまとめます。

卒業研究Ⅱ

10回生卒業研究発表会(2024年1月12日)

卒業研究Ⅱ

9回生卒業研究発表会(2023年1月6日 ハイブリッド開催)

卒業研究Ⅱ

8回生卒業研究発表会(2022年1月7日 ハイブリッド開催)

卒業研究Ⅱ

7回生卒業研究発表会(2021年1月8日 Zoom開催)

卒業研究Ⅱ

6回生卒業研究発表会(2020年1月10日)

卒業研究Ⅱ

5回生卒業研究発表会(2019年1月11日)

卒業研究Ⅱ

4回生卒業研究発表会(2018年1月12日)

卒業研究Ⅱ

3回生卒業作品・卒業研究発表会(2017年1月6日)

卒業研究Ⅱ

2回生卒業研究発表会(2016年1月8日)

卒業研究Ⅱ

1回生卒業研究発表会(2015年1月9日)

卒業研究Ⅱ

研究実習Ⅲ

研究成果を学会(日本歯科技工学会や口腔病学会)などで発表します。

卒業研究Ⅱ

卒業製作(2022年度入学者まで)

各自がテーマを考え、作品を製作しました。卒業製作発表会で製作過程と作品の発表をします。


10回生卒業製作作品

卒業研究Ⅱ

9回生卒業製作作品

卒業研究Ⅱ

8回生卒業製作作品

卒業研究Ⅱ

7回生卒業製作発表会および卒業作品

卒業研究Ⅱ

6回生卒業作品

卒業研究Ⅱ

5回生卒業作品

卒業研究Ⅱ

4回生卒業作品

卒業研究Ⅱ

3回生卒業作品

卒業研究Ⅱ

2回生卒業作品

卒業研究Ⅱ

1回生卒業作品

卒業研究Ⅱ

実習風景

4年実習風景
動画で紹介!口腔保健工学専攻 動画で紹介!口腔保健工学専攻